操作方法の動画です。サムネイルをクリックすると動画が再生されます。
イベント申し込み動画
インフォメーションの使い方動画
インフォメーション
- 2025.09.11 NEW 10月オープンスペース&お話会のお知らせです♪
- 2025.08.29 8月の献立・食事だよりです♪
- 2025.08.29 健康だより9月号です♪
- 2025.08.29 そっとお耳に入れたいお話し9月号です♪
- 2025.08.22 9月食事会のお知らせです♪
当園について
創設者賀川豊彦は神戸で貧しい人たちと生活を共にして支援をし、生活協同組合(CO-OP)や労農漁業組合を設立する等社会貢献しました。
関東大震災が起こると上京し救援活動の中、被災者のニーズに応え保育所を作りました。
創設者の精神を受け継ぎ、地域で子育て中の方々のニーズに応えて20年以上前から子育て広場事業を行っています。

イベント
-
- オープンスペース
- 地域専用の部屋を開放。親子であそべるお部屋です。
地域担当者が滞在し、育児相談にも応じています。
母親同士の交流や情報の場となっています。
日程を見る
-
- リフレッシュ活動
- 年に数回、親子で参加するプログラムやお子さんをお預かりし保護者の方のみで参加するプログラムを予定しています。
お子さんと一緒に、時にはお子さんと離れてリフレッシュしてください。
日程を見る
-
- おしゃべりCafé
- オープンスペースの時間の中で、ママやパパがゆっくりとおしゃべりを楽しむ時間を設けています。おしゃべりCaféの間は、お子さんをお預かりして保育をおこないます。色々なお話を楽しみながら、ママやパパ同士の繋がりも大切にしていただけたらと思います。ちょっとしたお菓子と飲み物をご用意しています。
日程を見る
-
- 誕生会
- 月に1回、行なっています。誕生月のお友だちをみんなでお祝いしましょう。
日程を見る
-
- 子育て講座
- 子育てのヒントになるお話や情報をお伝えします。お子さんは保育園でお預かりします。日ごろの育児から離れてリフレッシュ&ほっとひと息つく時間をお過ごしください。
お子さんをお預かりする時間は9:45~です。
講座は10:00~開始となります。
日程を見る
-
- 園庭開放
- 保育園の園庭で保育園に通っている子どもたちと一緒に遊んでみませんか。砂場や遊具も自由に使って遊べます。
毎週火曜・金曜 10:00~11:00お好きな時間でご利用いただけます。
日程を見る
-
- 食事会
- オープンスペース後、(11:20~12:15頃までを予定)親子で保育園の食事を体験するプログラムです。素材を活かした味付けや形態・量など参考にして頂けたらと思います。栄養士が相談に応じることもできます。年に数回予定しています。(実費徴収あり)
日程を見る
-
- お話し会(おはなしかご)
- 1歳児クラス~5歳児クラス対象です。講師の先生を招いて、保育園に通っている子どもたちと一緒に手遊びやパネルシアター、素話しなどお話の世界を楽しんでみませんか。お子さんの年齢のクラスに参加して頂きます。
日程を見る
-
- リトミック
- 3歳児クラス~5歳児クラス対象です。講師の先生を招いて、保育園に通っている子どもたちと一緒に行ないます。お子さんの年齢のクラスに参加して頂きます。
日程を見る
-
- 食育活動
- 食育活動の中で、お子さんと一緒に簡単に作れるクッキングをおこないます。園で取り入れている食育活動を参考に、ご家庭でも楽しめるメニューをご紹介していきます。
日程を見る
-
- 園見学
- これから出産を迎える方、保育園に入園を希望されている方が対象です。
保育園の生活や入園にあたってのご質問など丁寧にお答えいたします。
日程を見る
-
- 育児相談
- 子育ての悩みや疑問、知りたいことに保育士、看護師、栄養士が相談に応じます。
電話・来園いずれも受け付けています。
個人情報は厳守します。
日程を見る
-
- 図書貸し出し
- 保育園にある絵本や地域の方に寄付していただいた絵本がたくさんあります。中には絶版絵本も・・・
保育園をご利用の際、貸し出しをしております。
日程を見る
-
- 交流保育
- オープンスペースの中で保育園に通っている子どもたちとの交流を行なっていきます。
日程を見る